OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちは!11/14にグローバル収穫祭を開催しました。その様子をご報告いたします! global_web

収穫の季節、魚や野菜など釧路地域にも様々な旬の食材が美味しい時期。
その食材を使って、釧路に住んでいる海外のみなさんに各国のお国料理をふるまってもらうのがグローバル収穫祭です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回は、韓国・中国・台湾・ロシア・マレーシア・トルコ出身のみなさんが参加してくださいました!
当日の様子をムービーでまとめましたので、ご覧ください!

続いて、写真で細かく振り返ってみます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場は釧路駅の駅裏にほど近い鉄北中央会館です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

開場ほどなく、多くの方に来ていただけました。会場いっぱいにエスニックな美味しい香りが…
では、どんな方がどんな料理を出してくれたか見てみましょう!

04

まずはトルコ出身の秋本ジャナンさん。釧路に来て1年半とのことです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1品目はトルコの中央アナトリア地方で有名なチェブレキ。羊のひき肉を小麦粉で包んだものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2品目はトルコの伝統的なデザートであるハルヴァ。ナッツが香ばしくホロホロです。
紙皿もかわいいですね!なんとハルヴァはこの日の1番人気!あっという間に完売!

05
続いては中国出身の李 艶偉(リエンイ)さん。餃子を包む過程を実演してくださいました!
餃子講師の李さんはひとめぐりでもご紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

05_1

水餃子はタレをつけなくても味わい深く、ついつい何度も食べたくなってしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロシアからはパーシャさんとスヴェータさん。お二人は釧路公立大に留学中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1品目はガルブツィーと呼ばれるロシア版ロールキャベツ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2品目はオフィゲンスキーと呼ばれるライスなどが入ったハンバーグです。

08
台湾からは蔡承康(サイショウコウ)さんと林均庭(リンキンテイ)さん。お二人も公立大の留学生です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
三杯鶏(サンペイジー)と呼ばれる鶏肉のバジル煮と冬粉(トンファン)と呼ばれる春雨の野菜炒めのプレートを出してくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マレーシアからはシティ アイシャさんとシティ シュハダさん。お二人は釧路高専に留学中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アッサムペダスと呼ばれる魚介の旨味と酸味が効いた激辛カレースープをご飯にかけていただきます。

09
韓国からは南さんと全大虎(ジョン)さん。
南さんは韓国語講師や韓国料理店を経営しており、ジョンさんは公立大に留学中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
韓国の屋台で馴染みのあるトッポッキを出してくださいました。
それも今回は釧路のイカを使ったイカトッポッキだったんです!

どの料理にも魚介や野菜などの釧路の食材が使われているのですが、今まで食べたことのない味ばかり!
どれも美味しく、味覚の幅が広がった気がしました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さぁ会場には、クスろ代表の夏堀が授業に伺った光陽小学校4年生のみなさんも。
光陽小学校では総合学習で「地域活性」をテーマとし、グループに分かれて自分たちにできることを探すという取り組みを行っています。
その中の1グループに「釧路らしさ」と「自分の好きなこと」を掛け算して、 どんなお店を出すか考えてもらい、グローバル収穫祭に参加してもらいました!
まず1つ目は釧路のクッキーを作ったチーム。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
クッキーには手作りのサンキューカード付き。
小学生のみなさんの元気の良さに我々スタッフも引っ張られて活気あふれる場になった気がします!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらは夕日まとあてチーム。
まとあても自分たちで作り、ルールもその場で試行錯誤しながら取り組んでいただきました!

※光陽小学校の授業の様子についてはこちらのレポートに詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また、会場では野菜直売もやってました。こちらは赤大根。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、我々クスろも出店しておりました!
まずこちらはひとめぐりでもご紹介し、昨年のクリスマスに開催した「百聞は一見にシカずナイト」でご提供した、
エゾシカハンター菊地さんのエゾシカソーセージ!
菊地さんもいらっしゃり、ご本人自らふるまっていただきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
7月のブイブイマーケットで好評だったフルーツシロップもフルーツを秋バージョンにして登場です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回のグローバル収穫祭に合わせて作ったオリジナル手ぬぐいも。
こちらはスタッフ自ら手刷りで完成させた品です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらは今回初登場の、クスろオリジナルブレンド「ハツコヒノアジ」 焙煎はコーヒー豆の店サンサンさんです。
(サンサンさんはひとめぐりでご紹介させていただいています!)

18
ではでは、会場の様子もぐるっとご紹介します!こちらはメイン会場。

19
壁には参加者のみなさんとご出身国の写真をディスプレイ。
フォトフレームはダンボールで作りました!

20
メイン会場にはイートインスペースも。
ここで買った料理食べていただいて、また次の料理を買いに行くお客様もいらっしゃいました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2階はワークショップ会場でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まずは国旗ワークショップ。
いらなくなった紙袋に好きな国の国旗を書いてもらい、会場いっぱいに貼り出しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
続いては野菜スタンプ。
野菜の切れ端をスタンプにしてポストカードを作ってもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
階段には国旗も。
こちらの国旗は鉄北中央会館さんがご用意してくださいました!

25
最後は参加者とスタッフで記念撮影!
今回は初めてのフードイベントということに加え、これまで以上にご協力いただく方が増え、
終始てんやわんやでしたが、皆様のご協力のもとで無事やり終えることができました!
本当に感謝しかありません。あらためてありがとうございました!

釧路にいる魅力的な「ひと」を軸に活動している私たちクスろ。
会場に来ていただいた方やこのイベントを知ってくださった方に「釧路にこんな人がいたんだ!」と少しでも知ってもらえるキッカケになっていれば幸いです。
では最後に、グローバル収穫祭の裏方をつとめてくれたスペシャルサンクスなみなさまをご紹介して締めさせていただこうと思います!

last02
裏方というか表方だったのですが笑、まずは光陽小学校のみなさん!
クッキー作りも全力で取り組んでくださいました!

last01
留学生との調整をまるっと引き受けてくれたチューターのみなさま!
写真は試食会の様子です。前日の仕込みもお手伝いしてくださいました!

last03
ブイブイマーケットに引き続いて、スタッフをしてくれた高専のみなさま!
ダンボールのフレームの製作もしてもらいました!

last04
そして、看板製作や当日スタッフをしてくれたのは公立大のみなさま!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ムービー撮影・編集は、フリーランスで活躍中の安井葉子さん。
釧路にも住んだことがあり、今は東京にお住まいの安井さんはこの日のために来てくださいました!

また写真はありませんが、企画当初に海外から釧路に来ている方の知り合いがほとんどいなく、
途方に暮れていた私たちに、参加者の方を紹介してくださった多くの方に感謝いたします!
あらためて多くの方のご協力のもとで実現できたと痛感しております!
本当にみなさまどうもありがとうございました!!
来年の収穫の時期にまたどうぞご期待くださいませ!